パーフェクトリバティー(PL)】〝身代り神事で信者を騙す教団〟
【1.〝神から与えられた個性〟 という矛盾】 PL教団では、「大元霊(みおやおおかみ=一切の根元で宇宙を統一した神)」、「教神(金田徳光、御木徳一、御木徳近の三霊)」、「祖霊(全信徒各家先祖の霊を合祀したもの)」の3つを信仰の対象として本部・正殿に祀(まつ)っている。 また信者の家庭では、教祖が魂入れした「神霊(みたま)」を祀っている。この神霊には、初信者用と、信仰が進んだ信者用の2種類がある。
教団では、2代教祖・徳近による『PL処世訓21箇条』を説いていて、この処世訓(おおしえ)は、第1条の「人生は芸術である」が中心。これは、自分の気持ちや個性を物事を通して表現するということで、これは芸術家等に限定されるものではなく、人間生活の一切が芸術そのものであるとしている。 【2.結局は商売】 また教団独自の教えとしては次のようなものがある。(1)神示(みしらせ)・・神が警告として人間に与える苦悩。 (2)神宣(みおしえ)・・教祖等によって授けられる、神示の原因を教える神の言葉。 (3)身代り…教祖等が、信者や教師に突発的に起こった苦悩を、本人に代わって引き受けること。 (4)祖遂断(おやしきり)・・これを唱えると、神や教神の余徳と教祖の力が授けられ、苦悩や災難からまぬがれる。 (5)遂断(しきり)・・信者が物事を行うまえに、必ず成し遂げることを神に誓う。 などがあり、信者は毎日、神霊(みたま)に向かって朝詣と夕詣を行い、その時に声に出して「お・や・し・き・り」と連呼する。 また「一の日詣」といって、毎月1日、11日、21日には教会に行くように指導されます。さらに信者は必ず班に所属し、「教座(きょうざ)」と呼ばれる座談会に出席し、教団の教えを学習することになっている。 信者は、神に何かを願うとき、お礼を言うときには「宝生袋」に任意でお金を入れ献金します。これをすると、教祖の祖遂断によって利益が得られるなどとしている。 【3.曖昧な神と思いつきの礼拝対象】
教団では、宇宙の根本神を「大元霊」としているが、この神が一体何者なのか、どこに存在するのか、また「教祖によって世の人々は真の救いを得た」などと主張し、教祖との優劣についても不明。 【4.「身代り」のデタラメ 】
教団では「身代り」の神事によって、信者たちの病気や惨事をすべて教祖自身に振り替えて解決するなどと主張している。しかしこの「身代り」は、「御嶽教徳光大教会」の教祖・金田徳光がすでに行っていたもので、PL教団独自のものではない。 【5.「神示(みしらせ)」の矛盾 】
教団では「神示」なるものを説き、「人の我(が)や個癖が原因になって引き起こされる自己表現のひずみが、病気・不幸・災難などの形となって現れる」などとし、「心の持ち方しだいで幸・不幸が決まる」などと主張している。 【6.低俗な処世訓】
「人生は芸術である」が中心となる『PL処世訓21箇条』が、この教団の教義の中心になっている。教団では「自我を離れ、自己を顕現していくところに人生の真義がある」などと主張しているが、「自我を離れる」などというのは人間には不可能なことであり、こういうことをもっともらしく語ること自体、この教団が人間の本質をまったく分かっていない証拠である。 |